海外不動産の投資・購入・売却、セミナー、物件視察ツアー、海外移住はフォーランドリアルティネットワークへ
ニュース&トピック
ニュース&トピック(詳細)
2024.12.02
シンガポール、全持ち家所有者に不動産税の特別払戻を実施へ
シンガポール財務省はこのほど、公営住宅(HDBフラット)や民間住宅を所有して居住している全ての世帯に対し、一度限りの不動産税(固定資産税に相当)の払い戻し措置を、2025年に実施すると発表した。
同措置は、生活費高騰の影響を緩和するために行われるもの。不動産価格が東京以上に高騰しているシンガポールだが、政府が公営住宅を開発して低価格で提供しているため、国民の持ち家率は約9割と非常に高く、不動産税の払い戻しは幅広い世帯の生活支援に繋がる。
払戻率は、公営住宅が20%、民間住宅が15%。民間住宅については、払戻額の上限を1,000Sドル(約11万2,000円)に定める。また、払戻方法については、2025年にあらかじめ払い戻し額を差し引いた不動産税を課す形をとる。
シンガポール不動産についての最新情報
シンガポール不動産についての最新情報は下記リンク先よりご確認ください。
関連記事
2025.01.08
マレーシアとシンガポール、共同経済特区の設立で最終合意
マレーシアとシンガポールの両国政府は7日、国境を接するマレーシア南部ジョホール州に共同経済特区「ジョホール・シンガポール経済特区(JS-SEZ)」を設立することで最終合意した。具体的な稼働時期などについては、今後詰めていくとしている。 合意文書によると、JS...[記事全文]
2025.01.06
24年のシンガポールGDP成長率は4.0%に加速、製造業が回復
シンガポール貿易産業省によると、2024年第4四半期(10~12月)の実質GDP成長率(速報値)は、前年同期比4.3%増となった。これにより、2024年通年の成長率は前年比4.0%増と、政府予測の3.5%を上回った。 通年GDPの詳細を見ると、半導体産業など...[記事全文]
2025.01.06
24年3Qのフィリピン住宅価格は1.6%下落、コンド価格に一服感
フィリピン中央銀行によると、2024年第3四半期(7~9月)の住宅価格指数(RREPI、2014年第1四半期=100)は、前期比1.6%下落(前年同期比2.3%下落)の163.9となった。前年同期比でマイナスとなるのは、2021年第2四半期以来、3年3ヵ月ぶり。 ...[記事全文]
バックナンバー検索
- キーワードで検索
投稿更新日:2024年12月02日