海外不動産の投資・購入・売却、セミナー、物件視察ツアー、海外移住はフォーランドリアルティネットワークへ
【マレーシア不動産】外国人に対する最低購入価格規制について
マレーシア不動産の魅力|購入フロー|諸費用・税金|外国人規制|戸建をお探しの方|売却・賃貸管理サポート
マレーシアは、東南アジアにおいて外国人が土地付きの一戸建て住宅を購入・所有できる数少ない国であるなど、外国人に対して比較的寛容な不動産市場が広がっていることで知られています。しかし、そんなマレーシアでも外国人に対する規制は少なからずあり、絶対に知っておきたいのが、外国人が購入できる物件の価格に下限が設けられている点です。
マレーシアでは、低価格帯の物件価格が高騰し、ローカル層の住める家が無くなってしまうことを防ぐため、外国人が購入できるのは、原則としてRM100万(2,800万円)以上の物件に限られています。ただし、この最低価格は一部の州では異なったり、物件種別によって異なったりもするため、購入するエリアや物件を決める前に具体的な規制を知っておくことが大切です。
以下に、州・地域ごと、物件種別ごとの最低購入価格をまとめましたので、マレーシア不動産の購入を検討している方は、是非参考にしてください。
外国人が購入できる最低物件価格のまとめ
州・地域名 | 最低物件価格 | |
コンドミニアム | 土地付き一戸建て | |
クアラルンプール | RM100万 | RM100万 |
ジョホール (メディニ地区除く) |
RM100万 | RM100万 |
メディニ地区 | 価格規制なし | 価格規制なし |
ペナン島 | RM100万 | RM300万 |
ペナン本土 | RM50万 | RM100万 |
マラッカ | RM50万 | RM100万 |
セランゴール Zone1※ |
RM200万 | 購入不可 |
セランゴール Zone2※ |
RM200万 | 購入不可 |
セランゴール Zone3※ |
RM100万 | 購入不可 |
プトラジャヤ | RM100万 | RM100万 |
サラワク | RM50万 | RM50万 |
クランタン | RM50万 | RM50万 |
サバ | RM50万 | RM50万 |
トレンガヌ | RM100万 | RM100万 |
パハン | RM100万 | RM100万 |
ネゲリ・スンビラン | RM100万 | RM100万 |
ペラ | RM100万 | RM100万 |
ケダ | RM100万 | RM100万 |
ペリス | RM100万 | RM100万 |
※セランゴールの区分
Zone1-ぺタリン、ガンバック、フル・ランガット、セパン、クラン
Zone2-クアラ・セランゴール、クアラ・ランガット
Zone3-フル・セランゴール、サバク・ブルナム
マレーシア不動産についての最新情報
マレーシア不動産についての最新情報は下記リンク先よりご確認ください。
お問い合わせ用Webフォーム、フリーダイヤル(0120-978-055)、又はE-mailにてお気軽にお問い合わせください。(土日祝を除く毎日10:00~19:00)