海外不動産の投資・購入、セミナー、物件視察ツアー、海外移住はフォーランドリアルティネットワークへ
ニュース&トピック
ニュース&トピック(詳細)
2021.03.04
シンガポール、5月から家族ビザ保有者の雇用要件を厳格化へ
シンガポール人材開発省(MOM)は3日、企業が家族ビザ(DP)保有者を雇用する際の要件を5月1日から厳格化すると発表した。
DPは、駐在員など就労ビザ保有者の配偶者や21歳以下の未婚の子供が、シンガポールに滞在するために提供しているビザ。現在は、企業がMOMに申請し、LOC(承諾証)を取得することで、DP保有者を雇用することが可能となっている。
しかし、5月1日からは駐在員等の家族であっても、雇用をするためには他の外国人労働者と同様に、専門職向け就労ビザ(EP)や中技能向けの熟練労働者を対象とした就労許可(Sパス)、単純労働者向けの就労ビザ(WP)など、本人の技能に応じた就労ビザを取得することが義務付けられることになる。
なお、すでにLOCを取得している従業員の雇用については、有効期限が切れるまで認められるものの、期限切れ後も継続雇用する場合には就労ビザの取得が必要となる。
また、DP保有者が事業主となっている場合、「本人が個人事業主かパートナー、役員で事業体の株式の3割以上を保有している」、「1人以上の国民か永住権(PR)保持者を雇用し、月額1,400Sドル(約11.4万円)以上の給与を支払い、中央積立基金(CPF)の積立金を3ヵ月以上拠出している」の2条件を満たせば、引き続きLOC取得による就労を認めるという。
シンガポール不動産についての最新情報
シンガポール不動産についての最新情報は下記リンク先よりご確認ください。
関連記事
2021.04.19 NEW
シンガポールの不動産投資、今後数四半期でコロナ前水準を回復へ
米不動産サービス大手コリアーズ・インターナショナルはこのほど、シンガポールの不動産販売は今後数四半期で、新型コロナウイルスが流行する以前の水準を回復するとの見通しを示した。 同社によると、厳格な感染拡大対策によってウイルスの封じ込めに成功し、昨年12月に経済...[記事全文]
2021.04.16
越バンブー航空、21年3QにNY証券取引所への上場目指す
ベトナムの不動産開発大手FLCグループの子会社バンブー・エアウェイズはこのほど、2021年第3四半期(7~9月)に米ニューヨーク証券取引所(NYSE)で新規株式公開(IPO)を行い、2億ドル(約220億円)の調達を目指す方針を明らかにした。 FLCグルー...[記事全文]
2021.04.15
21年3月のシンガポール中古住宅販売は2.2倍増、10年ぶり高水準
シンガポールの不動産ポータルサイト「SRX」によると、2021年3月における中古民間集合住宅(コンドミニアム、HDB)の販売戸数は、前年同月比2.2倍増の1,662戸(速報値)となり、2011年5月以来の高水準を記録した。 地域別では、郊外(OCR)が全体の...[記事全文]
バックナンバー検索
- キーワードで検索
投稿更新日:2021年03月04日