海外不動産の投資・購入・売却、セミナー、物件視察ツアー、海外移住はフォーランドリアルティネットワークへ

ニュース&トピック

ニュース&トピック(生活)

2025.01.09
マレーシア、鉄道整備の軸足をジョホール州などにシフト

マレーシアにおける都市鉄道開発プロジェクトの推進母体である財務省系のMRTコープはこのほど、今後の鉄道開発の軸足を従来のクアラルンプール(KL)周辺から、南部ジョホール州や北部ペナン州にシフトする方針を示した。 モハマ...[記事全文]

2024.12.25
ベトナム初の地下鉄がホーチミンで開業、日本が支援

ベトナム最大の都市ホーチミンで22日、同国初となる地下鉄「ホーチミン・メトロ」の1号線が開業した。同路線は、市中心部のベンタインと北東部のスオイティエンを約30分で結ぶもの。総延長約19.7km(うち地下区間は約2.6km)の路...[記事全文]

2024.11.19
ニノイアキノ空港、第5ターミナルを建設へ

ニューNAIAインフラ・コープ(NNIC)はこのほど、マニラ首都圏の空の玄関口「ニノイ・アキノ国際空港(NAIA)」の旅客処理能力を拡大するため、第5ターミナルを建設する方針を明らかにした。 既存の第1~4ターミナルで...[記事全文]

2024.11.15
フィリピン、空港にデジタル顔認証を試験導入へ

フィリピン運輸省と米デジタルID企業ウルトラパスは14日、フィリピンの空港にデジタル顔認証システム「UAuth」を試験導入することで合意したと発表した。 同システムの導入により、チェックインやセキュリティ、搭乗などの各...[記事全文]

2024.10.07
マレーシア、禁煙エリアを大幅に拡大

マレーシアで今月1日、公衆衛生のための喫煙製品管理法が施行された。同法は、成人の喫煙を減らすことを目的としたもので、製品の登録、販売、包装、表示から、公共の場所での喫煙まで幅広い範囲をカバーしている。 政府官報によると...[記事全文]

2024.09.26
比コモンウェルス通り、地下トンネルとバス専用レーンの整備検討

フィリピンのマニラ首都圏開発庁(MMDA)がこのほど、ケソン市の主要幹線道路「コモンウェルス・アベニュー」に地下トンネルとバス高速輸送システムを整備することを提案したのがわかった。 同提案は、交通渋滞が悪化しているコモ...[記事全文]

2024.09.06
馬不動産大手サンウェイ、ジョホール州越境バスの運行で提携

マレーシアの不動産開発大手サンウェイがジョホール州で開発を進めている新街区「サンウェイ・シティ・イスカンダル・プテリ(SCIP)」は4日、ジョホール~シンガポール間の越境バスを運行するハンダル・インダと5年間のパートナーシップ契約を...[記事全文]

2024.09.03
筑波大がマレーシア校を開校、日本の学士号授与へ

筑波大学は2日、マレーシアの首都クアラルンプール(KL)に「筑波大学マレーシア校(UTMY)」を開校した。文部科学省によると、日本の大学が海外で学位を授与するのは初めてだという。 UTMYが開校したのは、マレーシア最古...[記事全文]

2024.06.20
マレーシア、外国人向け長期滞在ビザ「MM2H」の新条件を発表

マレーシアのティオン・キンシン観光芸術文化相はこのほど、外国人向け長期滞在ビザ「マレーシア・マイ・セカンド・ホーム(MM2H)」の、新たな取得条件を発表した。新制度では、「シルバー」「ゴールド」「プラチナ」の3つのカテゴリーが設けら...[記事全文]

2024.06.07
日本人向けクリニック「ことびあ」がモントキアラに開院

シンガポールのヘルスケア企業ATIVメディカルはこのほど、マレーシアの首都クアラルンプールのモントキアラ地区に、日本人向けクリニック「ことびあクリニック・マレーシア」を開院した。 ATIVメディカルは、東証プライム上場...[記事全文]

バックナンバー検索

  • ビジネスカテゴリで検索
ビジネス 政治 金融・経済 不動産 生活 その他
  • キーワードで検索