海外不動産の投資・購入・売却、セミナー、物件視察ツアー、海外移住はフォーランドリアルティネットワークへ
ニュース&トピック
ニュース&トピック(その他)
2022.05.27
日本が外国人観光客の受け入れを再開、6月10日から
日本政府は26日、新型コロナウイルスの水際対策を緩和し、6月10日から外国人観光客の受け入れを再開する方針を明らかにした。観光目的の入国を認めるのは、約2年2ヵ月ぶりとなる。 受け入れ対象となるのは、感染リスクに応じて...[記事全文]
2021.11.02
日本が水際対策緩和へ、ビジネス目的の入国者は待機期間3日に
日本政府が、これまで原則停止としてきた外国人の新規入国について、ビジネス目的の短期滞在者や留学生などに限り、企業や大学が行動を管理することを条件に、入国を認める方針であることが明らかとなった。早ければ今月8日から運用を開始するという...[記事全文]
2020.01.29
日本生命が海外不動産・インフラ投資を拡大、今後5年で3500億円
日本生命は28日、海外の不動産やインフラを投資対象とするファンドに、今後5年間で新たに3,500億円を投資することを発表した。 日本生命による同分野への投資残高はこれまで約1,800億円だったが、来年度末にはほぼ倍...[記事全文]
2019.10.28
海外からの豪商業不動産投資、過去最高の200億豪ドル
米不動産サービス会社クッシュマン&ウェイクフィールド(C&W)によると、今年9月までの1年間におけるオーストラリアの商業不動産に対する海外からの投資額が、過去最高の200億豪ドル(約1兆4,820億円)に達したことがわかった。 ...[記事全文]
2016.01.25
ミャンマーでコンドミニアム法案が議会通過、外国人の保有を容認
今月22日、ミャンマーの連邦議会をコンドミニアム法案が通過。物件の一定比率までの戸数について外国人の保有を認めるもので、外国人が初めて合法的に同国のコンドミニアムを保有できるようになる。向こう2週間以内にテイン・セイン大統領が署名し...[記事全文]