海外不動産の投資・購入・売却、セミナー、物件視察ツアー、海外移住はフォーランドリアルティネットワークへ

ニュース&トピック

ニュース&トピック(カンボジア)

2022.09.22
アジア開発銀行、22年の東南ア経済成長見通しを5.1%に上方修正

アジア開発銀行(ADB)はこのほど、アジア太平洋の新興国46ヵ国・地域の経済見通しをまとめた「アジア経済見通し(2022年改定版)」を公表した。 これによると、東南アジア(東ティモール含む11ヵ国)の2022年経済...[記事全文]

2022.07.08
カンボジア、10年間有効の投資家ビザを発給へ

カンボジア政府は、外国人投資家からの投資を促進させるためのプログラム「カンボジア・マイ・セカンド・ホーム(CM2H)」を7月22日からスタートさせる。 第1フェーズでは、外国人投資家を対象とする10年間有効のビザ「...[記事全文]

2022.01.28
カンボジア、キャピタルゲイン税の導入を24年に延期か

カンボジアの経済財務省がフン・セン首相に対し、資産売却益(キャピタルゲイン)税の導入計画を、2024年1月に延期するよう要請したことがわかった。 キャピタルゲイン税は税率20%で、当初2020年7月の導入を計画して...[記事全文]

2021.09.08
カンボジア、早ければ11月にも外国人観光客の受け入れ再開へ

カンボジア観光省はこのほど、新型コロナウイルスのワクチン接種が完了していることを条件に、早ければ11月にも外国人観光客の受け入れを再開できるとの見通しを示した。 観光省によると、規定回数のワクチン接種が完了した外国...[記事全文]

2021.08.31
カンボジア、来年1月から個人向けキャピタルゲイン税発効へ

カンボジア税務総局(GDT)はこのほど、個人に対する20%のキャピタルゲイン税を、2022年1月1日から発効する方針であることを発表した。キャピタルゲイン税を個人に課す法律は2020年4月に成立し、当初は同年7月に導入される予定...[記事全文]

2021.02.24
米ホテル大手ウィンダムがカンボジア初進出、シアヌークビル州に

米ホテル運営大手ウィンダム・ホテルズ&リゾーツはこのほど、カンボジア南部シアヌークビル州に高級ホテル「ハワード・ジョンソン・プラザ・バイ・ウィンダム・ブルーベイ・シアヌークビル」を開業した。ウィンダムにとって、カンボジアで初のホ...[記事全文]

2021.01.07
「ハイアット・リージェンシー・プノンペン」が開業、カンボジア初進出

米ホテル運営大手ハイアット・ホテルズ・コーポレーションは6日、カンボジアの首都プノンペンに5つ星ホテル「ハイアット・リージェンシー・プノンペン」を開業した。「ハイアット・リージェンシー」ブランドのカンボジア進出は今回が初となる。...[記事全文]

2020.10.26
カンボジアがキャピタルゲイン税の導入を延期、22年1月に

カンボジア租税総局(GDT)はこのほど、キャピタルゲイン税(資産売却益税)の導入を2022年1月に延期することを発表した。国の歳入を増やすため、2021年1月からの導入を予定していたが、GDTは納税者がキャピタルゲイン税の納付に関す...[記事全文]

2020.08.31
カンボジア政府、21年1月からキャピタルゲイン税を導入へ

カンボジア租税総局(GDT)のコン・ビボル総局長はこのほど、国の歳入を増やすため、2021年1月からキャピタルゲイン税(資産売却益税)を導入することを明らかにした。 キャピタルゲイン税は、全ての不動産や株式、外貨など全...[記事全文]

2020.08.24
日本とカンボジアが出入国制限を9月上旬にも緩和へ、駐在員など対象

茂木敏充外相は22日、カンボジアの首都プノンペンでフン・セン首相やプラク・ソコン副首相兼外相と会談し、新型コロナウイルス対策として両国で実施している出入国制限を、9月上旬にも一部緩和する方針で一致した。 緩和対象となる...[記事全文]

バックナンバー検索

  • ビジネスカテゴリで検索
ビジネス 政治 金融・経済 不動産 生活 その他
  • キーワードで検索