海外不動産の投資・購入・売却、セミナー、物件視察ツアー、海外移住はフォーランドリアルティネットワークへ

ニュース&トピック

ニュース&トピック(シンガポール)

2023.11.30 NEW
シンガポール東部に人工島開発へ、海面上昇に備え

シンガポール都市再開発庁(URA)はこのほど、東部の海岸沿いに広がる「イーストコースト・パーク」の沖合を埋め立てし、人工島「ロング・アイランド」を開発すると発表した。完成は数十年後になるとしている。 海抜の低い土地が多...[記事全文]

2023.11.29
星不動産仲介業界が新手数料制度を導入、買い手・借り主も負担へ

シンガポール不動産仲介業者協会(SEAA)など16の国内業界団体・企業はこのほど、民間住宅の売買・賃貸契約時に仲介業者が受け取る手数料に関する新たな指針として、2024年7月1日からベストプラクティス(最善慣行)を導入することで合意...[記事全文]

2023.11.01
2011~21年のシンガポール所得伸び率、中間層が42%増で最高

シンガポール金融管理庁(MAS)によると、2011~2021年の10年間おけるシンガポール人の給与所得の名目伸び率が過去最高となった。 所得階層別に見ると、中間所得層(自営業、経営者除く)の給与が42%増と最大の伸びを...[記事全文]

2023.10.12
東南アで単身世帯が拡大、30年まで2割増の国も

米コンサルティング大手ベイン&カンパニーや米SNS大手メタ・プラットフォームズは、このほど公表したレポート「ボールド・ムーブズ:東南アジアの消費者成長の次の波」の中で、2030年にかけて東南アジア主要6ヵ国(シンガポール、マレーシア...[記事全文]

2023.08.16
23年7月のシンガポール民間住宅販売、1年8ヵ月ぶり高水準

シンガポール都市再開発庁(URA)によると、2023年7月の新築民間住宅販売戸数は前月比5.1倍の1,412戸と、2021年11月以来、1年8ヵ月ぶりの高水準となった。 高額な買い物がタブー視されている旧暦7月(今年は...[記事全文]

2023.07.24
シンガポールで外国人のコンド購入が減少、印紙増税が影響

シンガポールの不動産仲介大手オレンジティー&タイによると、2023年第2四半期(4~6月)に外国人が購入したコンドミニアム(外国人が購入できないエグゼクティブコンドミニアムは除く)は前期比23%減の205戸となった。 ...[記事全文]

2023.07.21
シンガポール、外国人の土地取得規制を強化

シンガポール政府は2023年7月20日、住宅不動産法(RPA)の改正に基づき、用地区分リストの一部変更を行った。 法務省と土地庁によると、用地区分リストから「商業・住宅用地」が削除。これにより、商業・住宅の混合使用のた...[記事全文]

2023.07.18
馬ジョホール州とシンガポール、経済特区の開発を検討

マレーシア・シンガポール両政府はこのほど、お互いの成長を促進し、持続性と連携を強化するため、「ジョホール・シンガポール特別経済区」を設ける方向で検討を進めていることを明らかにした。 シンガポールのデズモンド・リー国家開...[記事全文]

2023.07.04
23年2Qのシンガポール民間住宅価格、3年ぶりに下落

シンガポール都市再開発庁(URA)によると、2023年第2四半期(4~6月)の民間住宅価格指数(2009年第1四半期=100、速報値)は、前期比0.4%下落の194.0となった。下落に転じるのは2020年第1四半期(1~3月)以来、...[記事全文]

2023.07.03
シンガポールの就労ビザ申請、学歴証明業者が決定

シンガポール人材開発省は先月30日、専門職向け就労ビザ(EP)申請におけるポイント制度「コンパス」の資格審査で要求される学歴証明書の検証・審査を行う専門業者12社を選出した。 人材開発省は今年9月1日からの「コンパス」...[記事全文]

バックナンバー検索

  • ビジネスカテゴリで検索
ビジネス 政治 金融・経済 不動産 生活 その他
  • キーワードで検索