海外不動産の投資・購入・売却、セミナー、物件視察ツアー、海外移住はフォーランドリアルティネットワークへ

ニュース&トピック

ニュース&トピック(詳細)

2024.02.02
セブ市、中心部で地下鉄の敷設を検討

フィリピン中部のセブ市政府が、慢性化する交通渋滞を緩和するため、市中心部を縦断する地下鉄の整備を検討していることがこのほど明らかになった。想定されているのは、北部タランバンと南部のバランガイ(最小行政単位)であるブラカオ間の約16kmを結ぶルートだという。

1月31日の市議会で、レイ・ジアロン市議会議員が起草した運輸省(DOTr)に地下鉄整備の実現可能性を調査するよう求める案が承認。今後、事業化調査で計画の実現性を見極めた後、運輸省に承認されれば、プロジェクトが具体化する可能性がある。

ジアロン氏は、自動車の増加で交通渋滞が一段と厳しくなっているとしたうえで、「既存道路の拡張はもはや難しく、新しい交通網を構築することが最良の解決策だ」と地下鉄の必要性を訴えている。

フィリピン不動産についての最新情報

フィリピン不動産についての最新情報は下記リンク先よりご確認ください。


関連記事

2025.01.15
24年のフィリピン新車販売台数、2年連続で過去最高

フィリピン自動車工業会(CAMPI)とトラック製造業者協会(TMA)によると、2024年通年の新車販売台数(乗用車と商用車の合計)は前年比8.7%増の46万7,252台となり、2年連続で過去最高を更新した。 一人当たりGDP3,000ドルの大台を突破し、モータリゼーションが...[記事全文]

2025.01.06
24年3Qのフィリピン住宅価格は1.6%下落、コンド価格に一服感

フィリピン中央銀行によると、2024年第3四半期(7~9月)の住宅価格指数(RREPI、2014年第1四半期=100)は、前期比1.6%下落(前年同期比2.3%下落)の163.9となった。前年同期比でマイナスとなるのは、2021年第2四半期以来、3年3ヵ月ぶり。 地域別では...[記事全文]

2024.12.25
ベトナム初の地下鉄がホーチミンで開業、日本が支援

ベトナム最大の都市ホーチミンで22日、同国初となる地下鉄「ホーチミン・メトロ」の1号線が開業した。同路線は、市中心部のベンタインと北東部のスオイティエンを約30分で結ぶもの。総延長約19.7km(うち地下区間は約2.6km)の路線には、14駅が設けられている。 整備にあたっ...[記事全文]

バックナンバー検索

  • ビジネスカテゴリで検索
ビジネス 政治 金融・経済 不動産 生活 その他
  • キーワードで検索

投稿更新日:2024年02月02日