海外不動産の投資・購入・売却、セミナー、物件視察ツアー、海外移住はフォーランドリアルティネットワークへ

ニュース&トピック

ニュース&トピック(詳細)

2023.02.10
23年1月のオアフ島住宅販売は半減、物件価格も低下

ホノルル不動産協会(HBR)がこのほど公表した最新の市況レポートによると、2023年1月にオアフ島で売買された一戸建て住宅の件数は、前年同月比54%減の150件となった。販売価格の中央値も同7.6%減の97万ドル(約1億2,770万円)となり、2021年の夏以降で初めて100万ドルの大台を割り込んでいる。

コンドミニアムについても、販売件数が同50.2%減の275件、販売価格の中央値が同2.9%減の49万5,000ドルとそれぞれ軟調だった。

この他、物件が市場に出回ってから売買されるまでの中央値は24日と、前年同月(一戸建て住宅が12日、コンドミニアムが14日)からは大きく動きが鈍っている。

1月の平均住宅ローン金利が6%台後半と、前年同月比で2.5ポイント高くなり、資金調達コストが上昇したことが需要を減退させたと見られる。ただ、ピーク時に比べると買い手の勢いは明らかに減速しているものの、一戸建て住宅の37%、コンドミニアムの39%が当初の提示価格以上で成約しており、依然として売り手優位な状況は続いているという。

ハワイ不動産についての最新情報

ハワイ不動産についての最新情報は下記リンク先よりご確認ください。


関連記事

2023.09.22 NEW
KL国際金融区「TRX」の商業施設、11月29日に開業へ

マレーシアの首都クアラルンプール中心部で開発が進む国際金融区「トゥン・ラザク・エクスチェンジ(TRX)」で、商業施設「エクスチェンジTRX」が11月29日に開業することがわかった。 開発を手掛けているオーストラリアの大手不動産開発会社レンドリースによると、賃...[記事全文]

2023.09.19
23年上期のマレーシア不動産取引、逆風下でも底堅さ

マレーシア財務省傘下の国家不動産情報センター(NAPIC)が公表した最新の報告書によると、2023年上半期(1~6月)の不動産取引件数は、前年同期比2.1%減の18万4,140件となった。また、金額ベースでは同1.1%増の853億7,000万リンギ(約2兆6,970億円)...[記事全文]

2023.09.07
マカティ市地下鉄計画が見直しへ、土地帰属問題で

フィリピンの不動産・インフラ開発会社フィリピン・インフラデブ・ホールディングス(PIHI)は6日、マニラ首都圏マカティ市などと進めているマカティ市地下鉄(マカティシティ・サブウェイ)の整備事業について、計画の見直しが必要になるとの見解を示した。 背景には、予...[記事全文]

バックナンバー検索

  • ビジネスカテゴリで検索
ビジネス 政治 金融・経済 不動産 生活 その他
  • キーワードで検索

投稿更新日:2023年02月10日