海外不動産の投資・購入、セミナー、物件視察ツアー、海外移住はフォーランドリアルティネットワークへ
ニュース&トピック
ニュース&トピック(詳細)
2021.01.13
サービスアパート大手アスコット、20年は過去最多の1.4万室を追加
シンガポールの政府系不動産開発会社キャピタランド傘下のサービスアパートメント運営大手のアスコットは12日、2020年に世界で新たに71軒・客室1万4,200室を追加したことを発表した。これは2019年を超えて過去最多になるという。
大幅な客室増加の背景には、企業や学生向けに在宅勤務や学習の場所を提供する「ワーク・イン・レジデンス」、ゲストエクスペリエンスを向上させるために物件内のスペースで様々なサービスを提供する「スペース・アズ・サービス」など、新型コロナウイルスの流行を機に始めた新たなサービスが拡大したことがある。
アスコットのケビン・ゴーCEOによると、2020年はこれら新サービスが9,100万Sドル(約71億円)以上を生み出したという。
また、中国事業が堅調だったことも客室増加に寄与。アスコットの中国部門マネジングディレクター兼中国ビジネス開発部門代表のタン・ツーシャン氏は、「上海、深セン、広州、北京など中国の主要都市における宿泊施設の平均稼働率が90%を超えた」といい、中国の客室数は前年比で8割増加したという。
シンガポール不動産についての最新情報
シンガポール不動産についての最新情報は下記リンク先よりご確認ください。
関連記事
2021.01.15 NEW
米ホテル大手ハイアット、ベトナム南部ホーチャムでリゾート開発へ
米ホテル運営大手ハイアット・ホテル&リゾーツはこのほど、ベトナムの不動産開発会社IFFホールディングスと提携し、同国南部バリアブンタウ省ホーチャムで高級リゾート施設「ハイアットリージェンシー・ホーチャム・リゾート&スパ」の開発を進めることを明らかにした。 ...[記事全文]
2021.01.14
越不動産開発APEC、ホアビン省で温泉リゾート開発へ
ベトナムの不動産投資・開発会社APECインベストメントはこのほど、今後5年間で北部ホアビン省に総額20億ドル(約2,080億円)を投じ、国際水準の温泉リゾート施設「マンダラ・ホットスプリング・リトリート・キムボイ」を開発することを明らかにした。 APEC...[記事全文]
2021.01.14
中国人の海外不動産照会件数、タイが3年連続で首位
海外不動産サイト「居外網(Juwai.com)」を運営する居外IQI(Juwai IQI)によると、2020年における中国人投資家の海外不動産照会件数は、タイが首位となった。同調査でタイが首位となるのは3年連続。 タイの不動産に中国人が高い関心を寄せる理由に...[記事全文]
バックナンバー検索
- キーワードで検索
投稿更新日:2021年01月13日