海外不動産の投資・購入・売却、セミナー、物件視察ツアー、海外移住はフォーランドリアルティネットワークへ
ニュース&トピック
ニュース&トピック(詳細)
2024.12.02
世界のリーダー50人、比アヤラ財閥会長が選出
「経営思想界のアカデミー賞」とも呼ばれる英Thinkers 50(シンカーズ・フィフティ)はこのほど、世界の刺激的なリーダーを選出する「Leaders 50(リーダーズ50)」を発表。東南アジアからは、フィリピンの大手財閥アヤラ・コーポレーションのハイメ・アウグスト・ゾベル・デアヤラ会長が選出された。
リーダーズ50は、世界をリードする経営思想家コミュニティにいる数百人規模の経営思想家へのアンケートを基にリスト化し、2年に1度発表されているもの。選出においては、「自らの組織で影響力や成果を示せているか」、「経済・社会に積極的に貢献できているか」、「独自のリーダーシップスタイルを示せているか」、「利害関係者を満足させられているか」、「将来の課題と機会に対応できるリーダーを育成できているか」などの基準が設けられている。
シンカーズ・フィフティはデアヤラ氏を、「フィリピンと東南アジアの社会・環境インフラを強化するビジネスを構築することで、現代の最大の課題に取り組んできた」と評価。具体例として、東南アジア最大の再生可能エネルギーネットワークの運営、質の高い教育や低コストな医療へのアクセスの提供を挙げている。
なお、リーダーズ50にはこのほか、米半導体大手エヌビディアのジェンスン・ファン最高経営責任者(CEO)、同アドバンスト・マイクロ・デバイセズのリサ・スー会長兼CEO、米IT大手マイクロソフトのサティア・ナデラCEO、米自動車大手ゼネラル・モーターズのメアリー・バラCEO、仏高級品大手エルメスのアクセル・デュマCEOなどが選出。日本からは、リクルート・ホールディングスの出木場久征CEOが唯一選ばれている。
フィリピン不動産についての最新情報
フィリピン不動産についての最新情報は下記リンク先よりご確認ください。
関連記事
2025.01.08
マレーシアとシンガポール、共同経済特区の設立で最終合意
マレーシアとシンガポールの両国政府は7日、国境を接するマレーシア南部ジョホール州に共同経済特区「ジョホール・シンガポール経済特区(JS-SEZ)」を設立することで最終合意した。具体的な稼働時期などについては、今後詰めていくとしている。 合意文書によると、JS...[記事全文]
2025.01.07
24年のベトナムGDP成長率は7.1%、2年ぶりの高水準
ベトナム統計総局(GSO)によると、2024年第4四半期(10~12月)の実質GDP成長率は、前年同期比7.55%増となった。これにより、通年の実質GDP成長率は前年比7.09%増と、2022年以来2年ぶりの高水準に達した。 通年GDPを部門別に見ると、...[記事全文]
2025.01.06
24年のシンガポールGDP成長率は4.0%に加速、製造業が回復
シンガポール貿易産業省によると、2024年第4四半期(10~12月)の実質GDP成長率(速報値)は、前年同期比4.3%増となった。これにより、2024年通年の成長率は前年比4.0%増と、政府予測の3.5%を上回った。 通年GDPの詳細を見ると、半導体産業など...[記事全文]
バックナンバー検索
- キーワードで検索
投稿更新日:2024年12月02日