海外不動産の投資・購入・売却、セミナー、物件視察ツアー、海外移住はフォーランドリアルティネットワークへ
ニュース&トピック
ニュース&トピック(詳細)
2025.03.12
バンコク中心部プラトゥナム、新宿をモデルに再開発へ
タイの不動産開発大手プラチナム・グループとホテル大手バイヨーク・グループ・オブ・ホテルズはこのほど、首都バンコク中心部のプラトゥーナム地区で、新宿を意識した再開発を進める計画を明らかにした。
プラトゥーナム地区は、国内外の観光客に人気がある商業・観光の中核エリア。2029年に開通が予定されている都市鉄道(MRT)「オレンジライン」のプラトゥーナム駅が建設されることから、同地区は一段と活気づくことが期待されている。
プラトゥーナム地区では、プラチナム・グループがチャルームラー・パークの跡地で78億バーツ(約340億円)を投じ、複合開発「プラチナム・スクエア」を計画。また、バイヨークも既存施設の「バイヨーク・スカイ・ホテル」や「クルトン・プラザ」などの大規模な改修を進めて観光客を誘致し、客室料金を倍増させる方針を示している。
バイヨークのピヤルート・バイヨーク副会長は、「オレンジラインの開通がプラトゥーナム地区に革命を起こし、新宿や香港などの国際的な商業ハブと同等の地位に引き上げることを期待している」と語っている。
この他、タイ・ホテル協会(THA)のティアンプラシット会長は、「新宿や渋谷などの海外の商業地域には、観光客をターゲットとする有名なレストランがある」としたうえで、バンタットン通りのようなグルメストリートを整備する構想を明らかにしている。
タイ不動産についての最新情報
タイ不動産についての最新情報は下記リンク先よりご確認ください。
関連記事
2025.03.21 NEW
パナソニックHがマレーシアで分譲マンション開発へ、2案件目
パナソニックホームズはこのほど、マレーシアの首都圏セランゴール州カジャン地区で、大型分譲マンション「Gaya Residency(ガヤ・レジデンシ―)」の開発を行うことを発表した。 同社がマレーシアで分譲開発を行うのは、同じくカジャン地区で手掛けた「MIRAI Resi...[記事全文]
2025.03.18
越ビンディン省、クイニョン市離島の高級リゾート開発を承認
ベトナム中南部ビンディン省政府はこのほど、クイニョン市ニョンチャウ島の高級リゾート開発を計画した。 ニョンチャウ島は、クイニョン市街地から南東に20kmほど離れた場所に浮かぶ離島。計画は、ホテル、ヴィラ、飲食店、広場などを備えた4つのエリアからなる複合リゾート開発を行う...[記事全文]
2025.03.13
ジョホール共同経済特区への関心は上々、1ヵ月で問い合わせ140件超
マレーシア南部ジョホール州のイスカンダル・マレーシアを管轄するイスカンダル地域開発庁(IRDA)はこのほど、同州とシンガポールが共同開発を計画している「ジョホール・シンガポール経済特区(JS-SEZ)」への投資家の関心が、上々の滑り出しになっていることを明かした。 IR...[記事全文]
バックナンバー検索
- キーワードで検索
投稿更新日:2025年03月12日