海外不動産の投資・購入・売却、セミナー、物件視察ツアー、海外移住はフォーランドリアルティネットワークへ

ニュース&トピック

ニュース&トピック(詳細)

2025.03.13
ジョホール共同経済特区への関心は上々、1ヵ月で問い合わせ140件超

マレーシア南部ジョホール州のイスカンダル・マレーシアを管轄するイスカンダル地域開発庁(IRDA)はこのほど、同州とシンガポールが共同開発を計画している「ジョホール・シンガポール経済特区(JS-SEZ)」への投資家の関心が、上々の滑り出しになっていることを明かした。

IRDAによると、今年1月の両国の正式合意を受けて、同2月18日にジョホール州の人工島「フォレスト・シティ」に、投資促進のためのワンストップセンター「インベスト・マレーシア・ファシリテーション・センター・ジョホール(IMFC-J)」が開設されて以降、問い合わせ件数は1ヵ月弱で142件に上っているという。

問い合わせの8割は、シンガポール、韓国、ヨーロッパからのもの。また、142件の問い合わせのうち、24件は真剣度の高い投資案件だといい、その投資額は総額110億リンギ(約3,670億円)に上る可能性があるとしている。

なお、先月末にはJS-SEZでの初の民間共同事業として、マレーシアの不動産開発大手UEMサンライズとシンガポールの同業大手グオコ・ランドが、イスカンダル・プテリ地区での共同開発に向けた覚書を締結している。

マレーシア不動産についての最新情報

マレーシア不動産についての最新情報は下記リンク先よりご確認ください。


関連記事

2025.04.22 NEW
マレーシア、25年は観光客4500万人の誘致目指す

マレーシア政府観光局のマノハラン・ペリアサミー局長はこのほど、2025年における外国人観光客の誘致目標を4,500万人とすることを明らかにした。 2024年の外国人観光客数は、シンガポール、中国、インドなどからの訪問がけん引する中、前年比31.1%増の3,800万人を記...[記事全文]

2025.04.21 NEW
バンコクの倒壊ビル、施工した中国企業幹部を逮捕

タイの捜査当局は19日、ミャンマー中部を震源とする大地震の影響で倒壊した首都バンコクの建設中ビルを巡り、施工を行った中国国有のゼネコン「中鉄十局」の中国人幹部を逮捕した。このほか、中国十局関係者のタイ人3人にも逮捕状が出ている。 中国人幹部の逮捕容疑は、現地法人の経営に...[記事全文]

2025.04.11
フィリピン、相互関税見直しに向けて近く現地交渉へ

フィリピン大統領府は10日、米トランプ政権が発表した相互関税の見直し交渉を行うため、代表者が近く現地入りする予定であることを明らかにした。 フレデリック・ゴー大統領特別補佐官(投資・経済担当)は、他国の提示案に対するアメリカ側の反応を見ながら交渉材料を考えていくとしつつ...[記事全文]

バックナンバー検索

  • ビジネスカテゴリで検索
ビジネス 政治 金融・経済 不動産 生活 その他
  • キーワードで検索

投稿更新日:2025年03月13日