海外不動産の投資・購入・売却、セミナー、物件視察ツアー、海外移住はフォーランドリアルティネットワークへ

ニュース&トピック

ニュース&トピック(詳細)

2022.11.24
22年3QのタイGDP成長率は4.5%増、観光回復が寄与

タイ国家経済社会開発委員会(NESDC)によると、2022年第3四半期(7~9月)の実質GDP成長率は、前年同期比4.5%増となった。四半期のGDP成長率としては、2021年第2四半期(4~6月)以来の高い伸び率だった。

分野別に見ると、長雨の影響で「農業」は2.3%減となったものの、「非農業」が5.0%増と大きく拡大。「非農業」のうち「工業」が4.7%増、「サービス」が5.3%増と共に堅調だった。特に観光業の回復の影響が大きく、「宿泊・飲食」は53.6%増、「輸送・倉庫」は9.9%増と力強い伸びを示した。

今回の結果を受けて、NESDCは2022年のGDP成長率見通しを従来予想(2.7~3.2%)の上限となる3.2%へとアップデート。また、2023年についても、3.0~4.0%の底堅い成長が続くと予想を示した。

タイ不動産についての最新情報

タイ不動産についての最新情報は下記リンク先よりご確認ください。


関連記事

2023.09.20
タイが海外所得への課税を強化、抜け道ふさぐ

タイ財務省歳入局はこのほど、タイに年間180日以上滞在する居住者の海外所得の全てに対し、個人所得税を課す通達を公布した。通達内容は、2024年1月1日付けで有効となる。 現行ルールでは、海外で労働所得や資産所得を得た年度内にタイに送金された場合にのみ課税...[記事全文]

2023.09.19
23年上期のマレーシア不動産取引、逆風下でも底堅さ

マレーシア財務省傘下の国家不動産情報センター(NAPIC)が公表した最新の報告書によると、2023年上半期(1~6月)の不動産取引件数は、前年同期比2.1%減の18万4,140件となった。また、金額ベースでは同1.1%増の853億7,000万リンギ(約2兆6,970億円)...[記事全文]

2023.08.30
外国人によるタイのコンド購入、23年上期は66%増

タイ政府住宅銀行傘下の不動産情報センター(REIC)によると、2023年上半期(1~6月)に外国人へと所有権移転されたコンドミニアムは、前年同期比65.6%増の7,388戸となった。また、金額ベースでは同57.8%増の352億1,100万バーツ(約1,470億)だった...[記事全文]

バックナンバー検索

  • ビジネスカテゴリで検索
ビジネス 政治 金融・経済 不動産 生活 その他
  • キーワードで検索

投稿更新日:2022年11月24日