海外不動産の投資・購入・売却、セミナー、物件視察ツアー、海外移住はフォーランドリアルティネットワークへ

ニュース&トピック

ニュース&トピック(詳細)

2024.04.11
比不動産大手ダブルドラゴン、年内にホテル部門をNASDAQ上場へ

フィリピンの不動産開発大手ダブルドラゴン・コーポレーションは8日、ホテル事業を展開する子会社「ホテル101・グローバル」が年内に米NASDAQ(ナスダック)に上場する見通しであると発表した。

同社は昨年8月、「ホテル101」ブランドの国際展開を加速させるため、SPAC(特別買収目的会社)との合併を通じてのNASDAQ上場を目指す方針を明らかにしていた。予定通り実現すれば、フィリピン企業による初めてのアメリカの証券取引所での上場となる。

ダブルドラゴンによると、すでにNASDAQに上場しているSPAC「JVSSPACアクイジション」とこのほど正式に合併契約を締結。今後、当局や株主の承認を経て年内に合併手続きを完了させる予定で、その後に新会社として「HBNB」のティッカーシンボルでNASDAQに上場することになるという。新会社はダブルドラゴンの子会社とする計画で、企業価値は約23億ドル(約3,510億円)を見込んでいる。

ダブルドラゴンは、フィリピンの外食大手ジョリビー・フーズ・コーポレーションの創業者兼会長トニー・タン・カクティオン氏や、国内史上最年少でビリオネアとなった実業家エドガー・シア氏が共同保有する不動産開発会社。同社は、2040年までに「ホテル101」ブランドを世界100ヵ国・地域で50万室超を展開する世界トップ5のブランドにすることを目指しており、2026年までに北海道のニセコ地域や米国のカリフォリニア州、スペインのマドリードなど、計25ヵ国に進出する準備を進めている。

フィリピン不動産についての最新情報

フィリピン不動産についての最新情報は下記リンク先よりご確認ください。


関連記事

2025.03.21 NEW
マニラ首都圏地下鉄の部分開業、32年に大幅後ずれへ

フィリピンのヴィンス・ディゾン運輸相はこのほど、マニラ首都圏で整備を進めている同国初の地下鉄「メトロ・マニラ・サブウェイ」の部分開業が、従来予定の2028年6月末から2032年に大幅に後ずれする見通しであることを明らかにした。 同路線の整備を巡っては、日本政府が円借款で...[記事全文]

2025.03.21 NEW
パナソニックHがマレーシアで分譲マンション開発へ、2案件目

パナソニックホームズはこのほど、マレーシアの首都圏セランゴール州カジャン地区で、大型分譲マンション「Gaya Residency(ガヤ・レジデンシ―)」の開発を行うことを発表した。 同社がマレーシアで分譲開発を行うのは、同じくカジャン地区で手掛けた「MIRAI Resi...[記事全文]

2025.03.18
越ビンディン省、クイニョン市離島の高級リゾート開発を承認

ベトナム中南部ビンディン省政府はこのほど、クイニョン市ニョンチャウ島の高級リゾート開発を計画した。 ニョンチャウ島は、クイニョン市街地から南東に20kmほど離れた場所に浮かぶ離島。計画は、ホテル、ヴィラ、飲食店、広場などを備えた4つのエリアからなる複合リゾート開発を行う...[記事全文]

バックナンバー検索

  • ビジネスカテゴリで検索
ビジネス 政治 金融・経済 不動産 生活 その他
  • キーワードで検索

投稿更新日:2024年04月11日