海外不動産の投資・購入・売却、セミナー、物件視察ツアー、海外移住はフォーランドリアルティネットワークへ

ニュース&トピック

ニュース&トピック(ベトナム)

2024.09.30
ハノイの超高層ビル「ランドマークタワー72」、韓国企業が売却へ

韓国の金融大手AONホールディングスが、ベトナムの首都ハノイ市に所有する超高層ビル「ランドマークタワー72」の売却を検討していることがこのほど明らかになった。 ランドマークタワー72は、ハノイ市の主要エリアであるカ...[記事全文]

2024.09.27
ベトナム、新たな公示地価制度で住宅価格2割上昇も

ベトナム建設省はこのほど、政府官房に提出した報告書の中で、8月1日に施行された改正土地法に基づいて公示地価が大幅に改定されることにより、住宅価格が従来より15~20%上昇するとの試算を示した。 改正土地法では、公示...[記事全文]

2024.08.15
三菱地所と野村不動産、ハノイの大型コンド開発事業に参画

三菱地所は14日、シンガポール政府系の大手不動産開発会社キャピタランド・デベロップメントが主導する、ベトナムの首都ハノイ市の2件のコンドミニアム開発プロジェクトに参画することを発表した。 1つ目のプロジェクトは、市...[記事全文]

2024.08.13
ベトナムが不動産投機対策を強化、価格の急変動時に取引規制へ

ベトナム政府は1日、不動産価格が短期間に急変動した場合に、国が介入措置を検討することを定めた政令を施行した。 本政令は、不動産投機を抑制するため、8月1日に施行された改正不動産事業法の施行細則に盛り込まれたもの。具...[記事全文]

2024.08.07
ベトナム、個人の不動産取引を年10件未満に制限

ベトナム政府は1日、個人(小規模個人事業者含む)が年間に行える不動産取引の件数や金額を制限する新たな政令を施行した。 新政令は、同日施行された改正不動産事業法の施行細則に当たるもの。個人の不動産取引件数を年10件未...[記事全文]

2024.07.30
ホーチミン市が公示地価を大幅改定へ、中心部は5倍に

ベトナム南部ホーチミン市の天然資源環境局はこのほど、公示地価の大幅な引き上げを盛り込んだ改定案を公表した。 改定案によると、最高額は1区ドンコイ通り、グエンフエ通り、レロイ通りなどの1㎡当たり8億1,...[記事全文]

2024.07.18
24年上期のベトナム不動産取引件数は3倍増、コンド取引が活発

ベトナム不動産仲介協会(VARS)によると、2024年上半期(1~6月)における不動産取引件数は、前年同期比3倍の約2万600件だった。 詳細を見ると、全体の約7割に当たる約1万4,400件をコンドミニアム(アパー...[記事全文]

2024.07.16
ホーチミンのコンド価格、2015年以降に年平均15~20%上昇

ベトナムのホーチミン市人民委員会はこのほど、2015~2023年に間に市内のコンドミニアム(アパートメント)価格が、年平均15~20%上昇したことを明らかにした。 建設省のフイン・タン・ヒエット次長によると、高級コ...[記事全文]

2024.07.01
24年2QのベトナムGDP成長率は6.93%増、輸出好調

ベトナム統計総局(GSO)によると、2024年第2四半期(4~6月)における実質GDP成長率は前年比6.93%増となり、7四半期ぶりの高水準を記録した。また、第1四半期(1~3月)のGDP成長率についても、速報値の5.66%から...[記事全文]

2024.06.26
野村不動産、越ハイフォン最大のタウンシップ開発に参画

野村不動産は25日、ベトナム北部のハイフォン特別市ブーイエン島で地場不動産開発最大手ビンホームズが手掛ける大規模タウンシップ開発事業「ブーイエン・プロジェクト(ロイヤルアイランド)」に参画したことを発表した。 同プ...[記事全文]

バックナンバー検索

  • ビジネスカテゴリで検索
ビジネス 政治 金融・経済 不動産 生活 その他
  • キーワードで検索