海外不動産の投資・購入・売却、セミナー、物件視察ツアー、海外移住はフォーランドリアルティネットワークへ

ニュース&トピック

ニュース&トピック(新着一覧)

2023.03.14
ホーチミン市、不動産の複数所有に対する課税強化案を撤回

ベトナムのホーチミン市人民委員会がこのほど、以前より検討を進めていた2軒以上の不動産を所有する人に対する課税案を撤回したことがわかった。 人民委員会は当初、不動産の投機を抑制するため、2つの課税強化案を提案していた...[記事全文]

2023.03.14
ベトナムの総人口、4月中旬にも1億人を突破へ

ベトナム統計総局(GSO)はこのほど、4月中旬にも国内総人口が1億人を突破するとの見通しを示した。2022年4月1日時点のベトナムの総人口は、9,920万人となっている。 GSOは大台突破について、「全ての国が人的...[記事全文]

2023.03.10
マレーシア中銀、2会合連続で金利据え置き

マレーシア中央銀行は9日に開催した金融政策会合で、政策金利を2.75%に据え置くことを決めた。据え置きは2会合連続となる。 中銀は、内需や雇用の改善、観光市場の回復などを背景に、国内経済は底堅いとしながらも、タイトで不...[記事全文]

2023.03.10
フィリピン政府、総額9兆ペソの優先インフラ事業を承認

フィリピン国家経済開発庁(NEDA)はこのほど、フェルディナンド・マルコス・ジュニア政権が、123件・総額9兆ペソ(約22兆2,300億円)の優先インフラ整備事業を承認したことを明らかにした。 ドゥテルテ前政権では、大...[記事全文]

2023.03.03
シンガポールの投資永住権、15日から適用条件を厳格化

シンガポール経済開発庁(EDB)はこのほど、海外の投資家や実業家を誘致する目的で導入している永住権付与制度「グローバル・インベスター・プログラム(GIP)」の適用条件を、今月15日から引き上げることを発表した。 オプシ...[記事全文]

2023.03.03
シンガポール、企業にEP申請者の学歴検証を義務付けへ

シンガポールのタン・シーレン人材開発相は1日、専門職向け就労ビザ(EP)の申請時に必要な「資格」の証明をより厳格に行う方針を示した。 シンガポールでは今年9月1日から、EP申請における新たなポイント制フレームワーク「コ...[記事全文]

2023.03.03
22年の超高級住宅取引件数、シンガポールが世界6位

英不動産サービス大手ナイトフランクがこのほど公表した、2022年の超高級住宅取引件数を基にした「ハイエンド・アクティビティ指数」のランキングで、シンガポールが世界のトップ10に選出されたことがわかった。 同調査は、世界...[記事全文]

2023.02.28
マレーシアが富裕層課税強化へ、外国人駐在員にも影響

マレーシア政府が24日に連邦下院議会に提出した2023年度国家予算の修正案の中に、富裕層や高所得層への課税強化の一環として、個人所得税率の見直しやキャピタルゲイン税の導入が盛り込まれていることがわかった。 2023年度...[記事全文]

2023.02.24
米スペースXがフィリピンで衛星ネットを開始、東南ア初

米著名実業家イーロン・マスク氏が率いる宇宙開発企業スペースXは22日、フィリピンで人工衛星を活用したインターネット接続サービス「スターリンク」の提供を開始したことを明らかにした。同サービスの東南アジアでの提供は、今回が初となる。 ...[記事全文]

2023.02.21
23年1月の比ホテル平均稼働率は80%超え、コロナ前上回る

フィリピンのホテル・リゾート業界団体であるホテル・セールス&マーケティング・アソシエーション(HSMA)はこのほど、2023年1月における加盟約80社のホテル平均稼働率が80%に達したことを明らかにした。 HSMAのロ...[記事全文]

バックナンバー検索

  • ビジネスカテゴリで検索
ビジネス 政治 金融・経済 不動産 生活 その他
  • キーワードで検索